署名者選択の画面にて項目は空欄のまま【検索】をクリックすると
設定可能な利用者IDが全て表示されます。
署名権限が設定されていないIDは「署名者」として選択出来ません。
※「個人設定▼」⇒「利用者情報照会」⇒ 電子証明書欄が「なし」の場合、
電子証明書が紐づけされておりませんので署名操作はできません。
署名権限設定の具体的な手順は以下リンクをクリック:
1つの電子証明書を複数のIDで利用したい(署名権限設定方法)